こんにちは! 今日はプロテインを飲むタイミングについて お話ししていきます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ プロテインをトレーニング後 に飲むと良い事はよく知られています。 ですがプロテインを飲むタイミングは 他にもたくさんあります! ◯起床後・就寝前 睡眠中は基本的に栄養が身体の中に...
こんにちは! 今日はプロテインの割り方について お話しします! 皆さんプロテインは水で割られる方が 多いと思います。ですが 「水ばかりで割ってだんだん味に飽きてきた...」 という声をよく耳にします! 水と牛乳で割った時のメリット、デメリットを お話しします! 水で割った時 メリット 余計な物が入っていないので吸収が素早い...
こんにちは! 今日はプロテインの種類についてお話しします! プロテインには大きく分けて3種類あります! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホエイプロテイン 牛乳に含まれるプロテインの一種で 筋肉成分の多くを占めるアミノ酸で構成されているため 吸収が早く、筋肉の修復効果が期待されます。...
こんにちは! みなさん卵食べてますか? 卵は当ジムの糖質制限中でも オススメ食品です! 卵のメリットとしては ・タンパク質が豊富に含まれている ・必須アミノ酸がどのくらい理想な量で 入っているかの指標「アミノ酸スコア」 のスコアが100(満点) ・タンパク質だけでなく良質な 脂質・ビタミンが摂取できる。 主なメリットは以上になります
こんにちは! 今回はBCAAとEAAの違いについて お話しします! EAA ・必須アミノ酸9種類が全て配合されている ・高強度なトレーニングを行った時の 筋肥大・筋タンパク合成量はBCAAを 上回る。 ・一気に摂取してしまうと下痢を起こす 可能性がある。 BCAA ・必須アミノ酸の中でも異なった構造を持つ バリン・ロイシン・イソロイシンの3つが 配合されている。...
こんにちは! 今日はBCAAとEAAについてお話しします! BCAAとEAAはどちらもアミノ酸です。 ただ体の中で合成されない 「必須アミノ酸」と呼ばれている物です。 これらのアミノ酸は筋肉中のタンパク質に 多く含まれていることから 筋肉に取って重要な成分です! 次回はBCAA・EAAの違いについて お話しします!
こんにちは! 今日は新規のお客様からよく頂く質問の一つで 「月のお金っていくらぐらいするんですか?」 という質問がよくあります。 当ジムでは回数で期間を管理させて頂いています 基本的には週に2回トレーニングにお越し頂くので 16回コース・・・約2ヶ月 約140,000円 24回コース・・・約3ヶ月 約160,000円 32回コース・・・約4ヶ月 約180,000円...
こんにちは! トレーニングやダイエットをされている方 「基礎代謝」という言葉よく耳にすると思います 簡単に言えば人間が生きるために必要最低限の エネルギーの事です。 この基礎代謝の中でも特に使われる割合の多い ベスト3をご紹介します! 3位・・・胃腸 約7.6% 2位・・・肝臓 約12.4% 1位・・・筋肉 約38% です! だから筋トレをして基礎代謝をあげる事が...
こんにちは! 今日はタイトルにもあるBIG3という 種目についてお話しします。 BIG3とは ・ベンチプレス ・デッドリフト ・スクワット の3つのトレーニングの事を言います。 この3つは特に大きい筋肉を鍛えるのに 効率的な種目で、筋トレの王道です。 中でもスクワットは自重(自分の体重)で 行うことができ 体の6〜7割を占めている下半身の筋肉を...
こんにちは! 今日は当ジムのお客様の情報を 少しお出しします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ Tさんはトライアルから本コースに 移行されたお客様です。 初めはトライアル2週間でも 大丈夫かな...と心配されていました。 ですが2週間やり切って目標の体重 以上に落とされたことが自信となり そこからまた約2ヶ月間 ダイエット最後までやり切られました!...