こんにちは! みなさん卵食べてますか? 卵は当ジムの糖質制限中でも オススメ食品です! 卵のメリットとしては ・タンパク質が豊富に含まれている ・必須アミノ酸がどのくらい理想な量で 入っているかの指標「アミノ酸スコア」 のスコアが100(満点) ・タンパク質だけでなく良質な 脂質・ビタミンが摂取できる。 主なメリットは以上になります
こんにちは! 今日はダイエット中におすすすめの間食を紹介します。 コンビニで手に入って、糖質、カロリーが低く タンパク質が豊富なあたりめです! おつまみの中でも乾物は糖質が少なく高タンパクな 物が多いです。 基本的に海鮮物が使用されていますので 低糖質高タンパクになるわけですね。
こんにちは! 皆さんダイエット中食べるものに困ったことはありませんか。 そんな時は、自分の中で定番の食べ物を決めておくと 飽きが来ずに継続してお食事をすることができます。 私の場合だと、このだし巻き卵ですね。 かなり長い間食べていますが全然飽きが来ないです。 困ったときは毎回これを選んでいます!
こんにちは! 今日はコンビニで買えるダイエットにお勧めの商品 をご紹介! このチキンは私もよく昼食に食べています。 なんとタンパク質16.4gで糖質5gです! 最近はコンビニでもダイエットにお勧めな商品の 種類が多くなってきました。 成分表示も書いてありますので他の商品も 自分でしっかり確認して購入できます。...
こんにちは! 今日はダイエット中避けてもらいたい野菜を紹介していきます 当ジムでは「糖質制限」を行っておりますのでここで紹介する野菜は糖質の高いものになっています ・かぼちゃ ・キャベツ ・玉ねぎ ・トウモロコシ...
こんにちは 今日は私が毎週お昼に食べているダイエットご飯を ご紹介します。 作り方は超簡単! 鶏むね肉、ブロッコリーを塩コショウで下味付けます。 後は炊飯器に入れて15分~25分でタイマーをセット これだけ! 後はレモン果汁や一味などお好みの味付けをして いただきます! 味付けをするときに糖質が高いものを選んでしまわないように 注意してください!...
同じ糖質というくくりでも、ご飯やパンなどの主食と、果物などの甘いものは、別物なのではと思うかもしれません。 実際にこれらは糖質の種類が異なり、特徴も違います。 ご飯やパンをはじめとする主食は、体内でブドウ糖にまで分解されてエネルギー源となります。 これに対して果物に含まれる糖質は、主に果糖という物質です。...
同じ食材でも調理方法でマンネリ化を防ぐ。 茹でる 蒸す 網で焼く 生で食べる 煮る フライパンで焼く(フッ素樹脂加工のフライパン) 炒める 焼く 特にヘルシーなのは茹でる、蒸す、網で焼く、です。 フライパンもフッ素樹脂加工になると油の量も少なくなります。
卵は糖質制限の強い味方です。 食物繊維以外の栄養が含まれていることもあり、ダイエット中でなくてもも沢山食べて頂きたい食品です。 ゆで卵、スクランブルエッグ、目玉焼き、卵焼きと調理方法も豊富です。 卵というとコレステロールが気になるので控えているという方もいらっしゃる方もおられます。 確かに卵の中には多くのコレステロールが含まれています。...
コンビニで最近はどこでも売ってます。 冬の定番おでん! 安いし、あったかいし、種類も豊富! 卵、牛すじは糖質も少なく、タンパク質多めです。 逆に根菜、練り物は糖質多め。 盲点はだしです。 糖質多めな調味料も使われてますので量にお気を付けください。 (参照セブンイレブン・ジャパン㏋)