
こんにちは!
今回は「低糖質ダイエット」についてお話していきます。
まずはインスリンの分泌を抑えるためです。
糖質を食べると血糖値が上がってゆき、
その上がってしまった血糖値を下げるために
インスリンという成分が分泌され、
血中の糖分を体中に運んでゆきます。
この時にお腹周りにも糖分を運んでしまうため
体重が増える原因にもなってしまいます。
もう一つは食事の食べる量を減らすためです。
皆さん白米や麺類など主食になるものって毎食
食べている方が多いと思います。
ですので主食に多く含まれている「糖質」を制限することで
食べる食事の量をコントロールするというわけですね。